フリーダイバー菊本

魚突き、フリーダイビング、息止め、空家再生の話を書いていきます

平政というかっこいい名前の魚を取りにいざ海へ

ヒ・ラ・マ・サ

(し・ば・ま・さの音程で)

ヒラマサとの初めての出会いは前回の話でクエをとった直後に遡ります

 

関連記事

www.jomak.work

 

クエを腰にぶら下げながらルンルンで海から帰宅の際、

 

目の前をすごい勢いで暴走するカヤックが横切りました。

 

よく見ると、カヤックの上で釣りをしている釣り客の竿から伸びた糸が、海中の何者かにカヤックごと思いっきり引っ張られていたのでした。

 

しかも激流を逆方向に笑

 

釣り人も負けじとリールを回し続け、数分間の格闘の末、80センチ級のブリを釣り上げていたのでした。

 

「いいサイズのブリですね!おめでとうございます!」

 

と話しかけると

 

「ブリじゃねーヒラスだ!舐めんな!」

 

え、舐めんな?ヒラス??

 

なんだそれ聞いたことないぞ。

 

と早速調べて見ると、

 

ヒラス

 

・本名ヒラマサ

・アジ科最大の魚(最大2.5メートルの記録も)

・水揚げ量が少なくブリよりも高級

・独特な上品な味わいで美味

・時速50キロで泳ぎ海のスプリンターと呼ばれている

・引きが異常に強く、針がかかったら海底に向かって一気に走る

 

とこんな情報が出てきました

 

特に気になるのは、海のスプリンターという別名

 

時速50キロってどんなんだよ

 

見つけたとしても一瞬で目の前から消え去るんじゃないのか?

 

そして、引きが異常に強く、海底に向かって一気に走る

 

ということは銛を刺してもそのまま海底に引き込まれるんじゃないのか?

 

そう考えた時、2年前のある事件を思い出すこととなった

 

そう、「イソマグロ海底引き込まれ事件」である

 

2年前の春、石垣島に大物を突きに行った時、

 

エントリーポイントからさほど泳いでいない所でイソマグロの群に遭遇した

 

何かでかい奴がいるこれは取らなければ

 

と僕は安易に思い、群の中でも1メートルちょっとくらいの中型個体にそーっと近づき思いっきりエラの近くに銛を打ち込んだ

 

恥ずかしながら、その時の僕は、海の暴走族と言われるイソマグロの存在を認識していなかったのだ

  

するとその瞬間、

 

イソマグロは狂ったように猛スピードで海底に走り

 

僕は体ごと海底に引き込まれた

 

被っていたフードは一瞬にして吹き飛び、僕は銛伝いにマグロにそのままの勢いで引きづられ続けたのだ

 

ちなみに、

 

僕がスポーツとしてやっているフリーダイビングでは、

 

海底まで自分で漕がずに何10キロの重りを持ち自動的に潜行していく、「バリアブルウェイト」という種目があるのだが、

 

関連記事

www.jomak.work

 

日本では、漕がずに深度が稼げちゃう分危険度が高いという理由で競技種目にはなっていない

 

しかし、今回僕は図らずとも天然のマグロを使いバリアブルウェイトをすることになってしまったのだ。

 

世界広しといえども、マグロを使って練習しているのは、僕だけであろうw

 

しかし、銛がエラに刺さったマグロをコントロールするすべは僕には一切なく、どこまで潜り続けるかよくわからない。

 

深度もマグロ任せだ

 

僕は心の中で

 

「こんな練習なんかしたくない、深くに行くな、早く銛よ抜けてくれ」

 

と唱え続けていたのだった

 

ここまで聞いて皆さんは

 

銛を離せばいいじゃんw

 

と思うかもしれないが、銛というのは意外と値段が高いもので、この必死に掴んでいる銛もその例外ではなく4万円以上もする代物だったのだ

 

しかも石垣にきたばかりの頃でこれを手放せば、明日以降のお楽しみは全部パーになってしまうこともあり、

 

銛を手放すという選択肢は一切なく、心の中で祈り、そしてマグロに引っ張られ続けるという事態になっていた

 

どのくらいの時間引っ張られてたかはわからないが、とうとう最後は僕の願いが通じたのか、この暴走野郎は自分自身の力でエラが切れ、

 

銛はめでたくマグロから分離し、僕はやっとの思いで無事銛とともに海面にたどり着き息を吸うことができたのだ

 

話を戻そう

 

そう、引きが強く海底に向かって走るというのはとても危険なことなことなのだ

 

しかし、その一方、それを上回る純粋無垢な好奇心が湧いてきて

 

すでに僕は、初恋のクエのことはとっくに忘れ、次の恋人候補に夢中になってしまっていたのだ

 

用意万端いざ出陣

次の日僕は、日の出とともに起きあがり、海が荒れてないことを確認し(流れは当然あるよ)次なる恋人を探しに行くことにしたのだ

 

昨晩google mapで地形図を確認し、エントリーポイントから2キロ沖合いの岩場が狙い目と踏んでいた

関連記事

www.jomak.work

 

そこまでの到達予想時間は1時間

 

焦らず一定のリズムでひたすらフィンキックを繰り返す

 

途中現れたイシダイやグレの群は当然のごとく無視をしひたすら突き進む

 

そしてとうとうポイント付近に到着

 

ちょうどタイミングがいいことに、キビナゴの群が僕を迎えてくれた

 

こいつらは大きな魚が好むベイト(餌)だ

 

こいつらがいるということは、それを餌にするであろうヒラマサがいてもおかしくない

 

さて、ここいらで潜り始めてみよう

 

と思った瞬間

 

目の前を何かがマッハで横切った

 

黄色い横線

 

頭が小さくすらっとした体

 

間違いない

 

ヒラマサだ 

 

昨日釣り人があげた魚体を観察し、特徴を頭に叩き込んだので間違いない

 

とうとう出会えた感動を噛みしめる暇もなくそいつは視界から一瞬で消えていった

 

まさに海にスプリンター

 

只者じゃない

 

しかし、ここいらを回ってることは間違いない

 

 

しばらく潜って待機しよう

 

水深6〜7メートルまで潜り、その辺の岩を掴んで自然と一体化し、殺意を消し、周りをゆっくりと観察する

 

ということを何回も繰り返すことにした

 

そして10何回目かに潜りこみ岩につかまり待機していた時

 

とうとうその時がやってきた

 

2匹のヒラマサが優雅にこっちに向かって泳いできたのである

 

1匹は90センチ級、もう1匹はメーターオーバーのサイズである

 

ここで一瞬昨日のカヤックのことが思い出される

 

80センチ級のヒラマサであの引き、もしこの大きい方を突けば昨日の比じゃないくらい引っ張られる

 

小さい方でも90センチ級、大事をとって小さい方にするか

 

相手に気づかれないくらいゆっくりと銛先を小さい方のヒラマサに照準を合わせる

 

しかし悪魔のささやきが聞こえる

 

『男なら大きい方いかな』

 

そしてそれに瞬時に同意する自分がいた

 

照準をゆっくりと大きい方に変えて行く

 

相手はこちらの存在に気づかず優雅にこちらに向かって進んでくる。

 

自然物の一部だと勘違いしてるようだ

 

殺気を消し、フィンを蹴って気配を感じさせないように、手で岩を少し押しゆっくりと僕もヒラマサに近づいて行く

 

そしてとうとう銛先が射程に入った

 

一発キルを狙うため頭めがけて銛を打ち込む

 

ぐさーーっ!!

 

貫通した!しかし一発キルではない

 

ヒラマサは、一気にありったけの力を使い海底に向かって走る

 

僕も負けじと海面に向かって思いっきりフィンキックする

 

力が完全に拮抗して上にも下にも動かない

 

このままだと息が持たない

 

クエの時みたいに近くの穴に潜ってくれたらいいのだけど、多分こいつは見えないところまで走り去ってしまうだろう

 

銛を強く握り直し、海面に向かって力を込めてフィンキックする

 

相手も疲れてきたのか徐々に力が弱まる

 

そしてとうとう海面まで到達

 

思いっきり深く息を吸い込む

 

呼吸を整え、銛を手繰り寄せる

 

相手はまだ暴れていて油断はできない状況

 

左のエラから手を突っ込みエラをがっちり掴む、そして魚体は足を使って羽交い締めにする

 

なんとか足に付けているナイフをとり、右のエラからナイフを脳天めがけてぶっさす

 

うまく脳みそを潰し、ヒラマサは痙攣し、目を見開き口を開けてとうとう絶命した

 

「よし、ヒラマサとったどーーーー!!」

 

相変わらず誰もいない沖合い2キロ地点の海の真ん中で叫ぶw

 

とうとうヒラマサが取れた

昨日恋をし、今日出会い、そして仕留めた

 

メーターオーバーのヒラマサ

 

昨日見たやつよりも一回り以上もでかい

 

やったやったヒラマサだ

 

ヤッホーーーい

 

幸せいっぱい胸いっぱい

 

ありがとうヒラマサ!

 

ありがとう海!!

 

ありがと自然!

 

f:id:umisuki-ikka:20190426100724j:plain

105センチ、10キロのヒラマサ 背景は変えてるよ

 

PS ここからこの巨体と銛を抱えながら、5キロの重りを体に巻きつけ、チビフィンで激流の中、2キロ先のエントリーポイントまで戻るのは想像を絶する地獄でした

 

俺は訓練中の自衛隊員か!!

  

 

夢の夢だと思っていたクエをとうとう見つけ銛で突いた話

「え、クエいんの!?」

 

大阪から長崎に引っ越す前に最後の買い物と、行きつけの銛専門店ネイビーカンパニーを訪れたところ、

 

オーナー息子君から、

 

「長崎はすごいいっすよ!魚たくさんですよ!」

 

「特に平戸はすごいですよ、クエいますよ!」

 

との情報を入手した。

 

クエといったらあの名前だけは知ってる高級魚!

 

泳いだ姿を見ることはもちろん、食べたこともないあの魚

 

ハタ科の魚はふつう

キジハタ、アオノメハタ、アカハタ、バラハタなど〇〇ハタと名前がついてるのに、クエだけはハタという名前がついていない

 

それだけでも特別な雰囲気を漂わせ、僕はまだ見ぬ恋人に気持ちを高ぶらせていたのだった。

 

そしてそのワクワクがとうとう現実化するチャンスが訪れた。

 

長崎への引っ越しも完了し、生活も落ち着き、長男の学校が休みとなった週末、家族で平戸へ行くこととなる。

 

前日、嫁が、キャンプ道具や調味料の準備をする中、

 

僕は、気持ちを高ぶらせながら、魚突き道具の準備をしていたところ

 

あれ?

ない?

 

あるべきものがない。

 

いつも使っていた黒のミューフィンがないことに気がづいてしまった。

 

嫁に聞いても当然、知らないと言われ、必死でどこにあるのか思い出していた所

 

あ、そうだ、、大阪に忘れたかもしれない、、

 

と絶望的な事に気がつく。

 

そして、代わりのフィンは無いかと家の隅の方まで探した所、

 

出て来た

 

いいのが出て来たんですよ

 

それが、これ

 

f:id:umisuki-ikka:20190423165107j:plain

チビフィン

 

アマゾンで千何ぼで売ってるチビフィンだった。。。

 

まあ、なんとかなるかな?

 

という事でいざ平戸へ

※ちなみにガチで魚突きやってる人は最低5万円以上するカーボン製のロングフィンを使っている

 

〜平戸到着〜

 

とりあえずエントリーポイントから海を眺めると

 

うわ、やっぱり流れまくってる。。。

 

近くにいた地元ぽい人に海の様子を聞く

 

『こんにちは!流れ強いっすね』

『今はまだマシだけどもう少ししたら流れもっと強くなるぞ』

 

『そうなんですね、いつもこんな感じですか?』

『いつもはもっと早えぞ、今日はまだマシな方だ』

 

『いい日にこれてよかったです。ちなみに魚が多いポイントは地形的に右奥の方ですかね?』

『そうそう、そっちだなやっぱり』

 

 

(よし狙いは右奥、ざっと500メートルくらいか)

 

『ありがとうございます、では!』

 

という事で、海にどぼーん!

 

実は、この時期の海はまだ冷たくて3ミリウエットだと2時間が限界

それ以上やると体が芯から冷えて震えが止まらなくなる

 

この時までは短期決戦の予定で考えていた、、、

 

 

さてさて、海の中

 

視界は良好、春濁りといえど14mくらいは透明度がある

 

きれい!テンション上がる!!

 

これだと上からでも魚が見つけられる〜🌟

 

という事でルンルンで泳ぎはじめたのは束の間

 

あれ?全然前に進まない

 

なんでだろ、フェンキックをひとまずやめてみる

 

すると、なんと後ろに流され始めていたのだ。

 

いきなり海流が変わり始め、目標とは真反対の方向に思いっきり流されて行ってるのだ。

 

しかも流れもさっきより強く、流れるプール×5の力で流されている。

 

やばすぎるこれは無理だ

無理に流れに逆らって進むと体力も消耗するし、かつ全く進まない

 

流れに身を任す戦略に速攻で目標変更する

 

しかし、、

 

流れに身を任せて海中を探索するも

 

ぜんぜん魚がいない、、

 

全くいない

 

それもそのはず、魚が多く生息すると言われる場所が全然ないエリアに迷い込んでいたのだ。

 

根というのは海の中に小山がどんとあるような所

 

今いる場所はずっと、のペーとしてて、根なんて全然見当たらない

 

根がなければ当然魚はいないのだ

 

きっとこの先には誰かいるはずと思って進むも、誰も現れない

 

何もない荒野をひたすら歩いている

 

たまに見かけるのは、無駄に肥大化したタカノハダイ通称たかっぱ)だけだ

 

f:id:umisuki-ikka:20190509081139j:plain

たかっぱ

 

このふざけた顔を見よ

 

こいつは、魚突き界はもちろん、釣りの世界においても雑魚中の雑魚で誰にも相手にされていない”King of Zako”

しかし、無駄に警戒心が少なく、近くに寄ってもじっとしているため、すぐに獲れてしまう

 

初心者の頃一度和歌山の魚突き禁止エリアに入ってしまい、たかっぱを突いた直後、いかついスキンヘッドのサングラスかけた漁師に、

 

『お前ここで何やってんだ!突いた魚見せてみろ』

 

と言われ、獲物だけは渡さないと数分間しらばっくれていたのですが、とうとうらちがあかなくなって獲物を見せた所

 

『なんだザコかそいつならたくさんとっていいぞ、じゃあな』

 

と、禁止エリアで漁師のお墨付きをもらうという嬉しいやら悲しいやらの苦い思い出がフラッシュバックのように蘇る

 

まあ、そんな思い出話はさておき

 

話を元に戻すと

 

相変わらず魚はいない。

 

しかし、俺はこんな荒野でくすぶっていられない

 

まだ見ぬ恋人が俺を待っているのだ

 

との気持ちが通じたのか海流が逆になり始めた

 

本来の目的地の方向にうまいこと流れている

 

今度はフィンキックと海流でスムーズに目的地に近づいてくる

 

するとさっきまでの荒野は嘘のように起伏の激しい地形へと変わってきた

 

それに伴い、グレ(長崎でいうとこのクロ)やイシダイ、イシガキダイがちらほら現れだした

 

f:id:umisuki-ikka:20190509081435j:plain

グレ 別名 メジナ

 

f:id:umisuki-ikka:20190509081558j:plain

イシダイ

f:id:umisuki-ikka:20190509081632j:plain

イシガキダイ



大阪に住んでいた頃、よく魚突きに行っていた福井や京丹後の海だと喜んで突いていた40センチ級のものもちらほら

 

しかし、ここは長崎平戸、日本の一級ポイント

 

こいつらを突きに俺はきたんじゃない

お目当てはまだ見たことも聞いたこともない魚、そう、クエだ

 

しかし、50センチ級のイシダイの群に遭遇した時は心少し揺れたんだけどね😅

 

まあ、そんなこんなで、とうとう大物がいそうな場所に到達

 

 イシダイ、グレ、ボラクラーダ、クロダイの群もいやという程いる

 

しかしあくまで目当てはクエ

 

さて、しかし奴はどこにいるのか

 

そういえば、岩の下のクエ穴と呼ばれる大きい穴に住んでると聞いたことがあることを思い出した

 

そんな場所を見つけるためひたすらそれっぽい所を潜りまくる

 

チビフィンなので水深15メートルが限界

 

それでもくまなくいろんな穴を探す

 

そしてとうとう巨大な根の下のあたりが空洞になっており、いかにもクエがいそう(知ったかですけどね)な場所に到達する

 

水深は大体12、3メートル

 

ミニフィンでもいける

 

一気に急降下

 

穴の手前で止まり穴の上部をもち

 

ゆーっくりと穴の中を覗く

 

いた!!

 

クエだ!!

 

後ろを向いてこちらには気づいていない

 

初恋を経験した中3の時のように胸がドキドキする

 

なんて話しかけたらいいのか、いやどうやって刺せばいいのか

 

こちらに気づいてないので後ろからそーっと近づきバックから思いっきりぶち込んでやろう

 

そう心に決め、斜め後ろからそーっと近づき

 

思いっきり頭めがけて銛をぶちこむ

 

ぐさっと刺さる、しかし刺さりが甘い、奥まで入りきれていない

 

そして、それと同時に相手は海底に走り小さい小部屋に逃げ込む

 

この時に焦って銛を引っ張ってはだめだ

 

刺さりが甘いので抜けて逃げられるかもしれない

 

ここまでやっといて、逃げられては相手に悪い、最後まで仕留めなければ

 

男としての責任は果たそう

 

しかし息が限界に近づきつつある無呼吸状態で

これ以上プレイを続けるのはあまりにも危険だ

 

銛を一旦手放し海面に浮上する

 

場所を見失わないように浮上しながら岩の場所を記憶しておく

 

海面では焦らずに大きくゆっくり呼吸をする

 

このあと想定される小部屋から相手を引きずり出し、

さらなるプレイを続ける時間を考えると

十分に酸素を体にためておく必要があるからだ

 

海面でゆっくりと呼吸をし酸素を体にため、

心拍数を落としリラックスしてから再び潜行する

 

目標の場所を発見

 

銛はそこから出たままバタバタと暴れている

 

相手も相当興奮してるようだ、俺も一緒になって興奮してきた

 

銛がある場所まで到達する

 

しかし近づいても銛は一気に引かない、まだ抜けて逃げられるかもしれないからだ

 

穴の中に手を突っ込んで相手がいることを確認

エラに手をかけ一気に引っ張り出す

 

出ておいで子猫ちゃん

 

歯はギザギザなので噛まれないように注意する

 

刺さってるところを確認 

 

ああ、やっぱり銛が中途半端にしか刺さってない

 

念には念を入れて銛を奥までぶちこみ、貫通させ返しを効かせる

 

f:id:umisuki-ikka:20190424132445j:plain

銛の先っぽ

そして左手をエラに突っ込み、右手で銛を持ったまま浮上

 

海面に到着

 

しかし最後まで油断は禁物

 

足に装着しておいたナイフでエラから頭のてっぺんの脳みそめがけてぶっさす

 

クエが振動して、目を見開き、口を開けたら締められたサイン

 

ベルトにつけてある目串にエラから口にかけて紐を通し縛ったら完了

 

ここでようやく喜びがわく

 

『クエとったどーーーー!』

 

 

誰もいない沖合いで一人叫ぶ笑

 

いやー嬉しいな、大阪に住んでいた時は見たことも聞いたこともなかった魚を自分で見つけ自分でとった

 

やや小ぶりとはいえ正真正銘のクエだ

 

釣魚1400種図鑑をなんども見ていたから間違いない

 

f:id:umisuki-ikka:20190424133851j:plain

クエ

そういえば一年前手帳に「3年以内にやりたい小さい夢」を30書いたのを思い出した

 

そのうちの一つが

 

銛でクエを突き自分で捌いて食べる

 

だった

 

その時は見たことすらない魚を突くなんてできるのだろうかと思っていたのだが、今、小さい夢が実現した

 

実際に自分でクエを仕留め、現実として今目を見開いたクエが腰にぶら下がっている

 

なんかしみじみと嬉しくなった

 

ヤッホー!

 

クエさんありがとう、いてくれてありがとう!!

 

俺の夢を叶えてくれてありがとう!!

 

f:id:umisuki-ikka:20190424140950j:plain

クエとったどー

そして手帳通り、クエを自分でさばき食べました

 

もちろん内臓も全部

 

身がプリッとしててうまかった〜⭐️

 

f:id:umisuki-ikka:20190425163208j:plain

クエの炭火焼

 

 ありがとう、海、クエ、長崎!