フリーダイバー菊本

魚突き、フリーダイビング、息止め、空家再生の話を書いていきます

薪ストーブのメリット、デメリット

 

先日薪ストーブを買いました。

 

f:id:umisuki-ikka:20201130145629j:plain

薪ストーブ

 

買うまでに2カ月も悩んでしまいましたが、買って本当に良かったと思っています。

 

簡単ですが、買って感じた薪ストーブのメリット、デメリットをお伝えします。

 

メリット

 

・見ていて楽しい

・じんわり暖かくて気持ちいい

・燃料はその辺の木なのでランニングコストがかからない

・人がよく集まるようになった

・子供が喜ぶ

・焼き芋がいつでもできる

・環境にいい

・電気を使わないため災害時に強い

 

デメリット

 

・薪を切るのが少し大変

・薪を保管する場所が必要

・熱くなるので、子供や猫に気を遣う

・設置に20万円ほどのお金がかかる

・間伐材の生木は水分が多くすぐに使えないため、数カ月保管しておく場所が必要

※薪をどこかから買えばこれは解決されるが、金はかかる 

 

こんなとこですね。また、出てきたら追記します。

 

薪ストーブを検討されていいる方のために購入情報を記載しておきます。

 

買った店舗「ホンマ製作所」

薪ストーブ | 株式会社ホンマ製作所 | 薪ストーブ、煙突、バーベキューコンロ、燻製器、燻炭器のことならホンマ製作所

 

これの、LSー350という製品 値段は89100円

 

薪ストーブは、鋼板と鋳物がありますが、鋼板は温まりやすい、冷めやすい、軽い、デザインがシンプル。鋳物はその逆です。

 

僕は、鋼板の方を買いました。

 

家に取り付けるには、本体だけでは不十分で煙突を買う必要があります。

 

煙突は、まずステンレスと黒耐熱で迷うことになりますが、黒耐熱の方が耐久性が高いみたいです。

 

ただ、ステンレスの色が好きならそっちを買えばいいと思います。

 

僕は黒耐熱を買いました。

 

次に、ハゼ折りと溶接の選択ですが、こだわりがなければハゼ折りで十分でしょう。

 

僕は、ハゼ折りを買いました。

 

最後に、シングルと二重の選択ですが

 

二重構造は、煙突が二重になっていて触っても熱くないので安全性が高いのですが、値段は3倍くらいします汗

 

煙突に触ることはめったにないのと値段を考えて、僕はシングルを買いました。

 

ということで、総額18万円ほどでした。

 

薪ストーブが家に到着してからの取り付けは友達にやってもらいました。業者に頼むと6万円くらいはすると思います。

 

検討しているかたは参考にしてみてくださいね。