フリーダイバー菊本

魚突き、フリーダイビング、息止め、空家再生の話を書いていきます

デメリットの一切ない「湯シャン」の効果を語ります

f:id:umisuki-ikka:20200411135748p:plain


ども、フリーダイバー菊本です。

 

僕は、シャンプーを使わずに20年間生きてきました。

 

シャンプーどころか、リンス、ボディソープ、石鹸、洗顔剤、歯磨き粉なども一切使っていません。

 

これは僕にとっては当たり前すぎることだったので、あえて今まで公言してなかったのですが、世間の人はシャンプー、リンス、ボディソープ、石鹸、歯磨き粉を疑うこともなく毎日使ってるみたいですね。

 

みなさん忙しいのに大変ですねw

無駄な労力お疲れ様です。

 

この記事では、いかにシャンプーが人類にとって無駄なものかをお伝えできればと思います。

 

シャンプーを無意識、無目的に毎日使ってる人は良く読んでみてください。

 

 

シャンプーが不要な理由

 

一番大事なことから書いていきます。

 

まず、

 

人間は完全な状態で生まれてきてる

 

と言う事実を再認識しましょう。

 

人間は、シャンプーなどを必要とするような不完全な状態では生まれてきてません。

 

例えば油分に関して、

 

人間は必要に応じて、油分を体表面に分泌させ、体を乾燥から守っています。

 

それを無理やり、毎日毎日除去していけばどうなるでしょうか。

 

体は、「あれ?油分を出してるのにまだ体が乾燥してる、もっと分泌しないといけないな」

 

と必要以上に油分を分泌する体質になってしまいます。

 

油分が無駄に分泌する体になると、シャンプー無しでは、頭がベタベタになりすぎて不快な状態になります。

 

するとまたシャンプーを使う

 

つまり、シャンプー中毒の状態ですねw

 

そんな、不毛なことをやるくらいならはじめから使わない方がいいです。

 

事実、僕の7才と4才の息子もシャンプーを生まれてから一度も使ったことがありません。

 

はじめから使わなければ一生使わなくて済むのです。

 

もし現在シャンプーを使っている人は徐々に頻度を減らして生きましょう。

 

中毒というのは、急にやめると発作が出ます。

 

アルコール、タバコ、ドラッグなんでもすぐにやめると発作が出ますよね。

 

手が震えたり、イライラしたり、発狂したり、

 

シャンプーもそれと同じです。

 

かゆみ、髪のべとつき、匂いなどが出てきます。

 

徐々に少しづつやめていきましょう。

 

ちなみに、ボディソープ、石鹸でも全く同じことがいえます。

 

肌の油分を無駄に取り除くともっと体が油分をだす。するとボディソープ、石鹸を使わないと気持ち悪いとなり、中毒になります。

 

徐々に減らしていきましょう。

 

シャンプーをやめても頭は臭くならないの?

 

まず、匂いの原因から考えます。

 

匂いの原因は簡潔にいうと皮脂です。

 

シャンプー、ボディソープ、石鹸を使ってるあなたは、体から本来分泌されより多くの油が体に分泌されている状態です。

 

理由はさっき話したので、もういいですね。

 

過分泌の状態でシャンプーをやめると当然、頭に皮脂が余ります。

 

これが匂いの原因となります。

 

過分泌の状態が体は通常モードだと誤解してるので、徐々に普通の状態に戻していきましょう。

 

毎日シャンプーをしてる人は、週6回を1ヶ月続けてみる。

 

問題なければ週5を1ヶ月続けてみる。

 

中毒は急には解消されませんので、これくらいゆっくりのペースで減らしていきます。

 

シャンプーの頻度を減らしても頭が臭いんだけど

 

そうゆう人は、食生活が原因です。

 

揚げ物、スナック菓子、ケーキ、乳製品、肉、にんにく、ラーメン、チョコレート

 

などを取りすぎてませんか?

 

これらの食品は油分が多いため、それに伴い頭皮の皮脂の分泌も増え、その結果匂いの原因となります。

 

頭の匂いがなくならないという方は、これらの食品を減らした方がいいです。

 

シャンプー無しでは汚れが取れないんじゃないかという方

 

髪に付着する汚れというのは、簡潔にいうと、ホコリ、花粉、油分などで水で洗うだけでも、ホコリや花粉、油分のほとんどは取れます。

 

そして水で落ちない油分に関しては、体にとって乾燥を防ぐ大事なものですので、そもそも落とさない方がいいのです。

 

皮脂が多くて、シャンプーでないと落としきれないという人は、シャンプー使用による皮脂の過分泌もしくは食生活が原因ですので、そこが改善されれば適切な状態に戻るでしょう。

 

湯シャンのメリット

 

僕は20年もシャンプーを使ってないので、もう過去の自分と比較することが難しいのですが、極力思い出して書いてみます。

 

ちなみに湯シャンのデメリットは一切ないので、メリットだけを書いていきます。

 

1、フケが出ない

 

中学生の頃一時期フケに悩まされてました。

 

でも湯シャンにしてからはフケの量は激減して悩みのタネになることはなくなりました。

 

フケというのは、乾燥が原因です。

 

シャンプーで頭皮の油分を取り除きすぎてることがフケの原因だったんですね。

 

2、無駄なお金がかからない

言わずもがな、シャンプーを買わないのでその分お金はかかりません。

 

3、風呂場が広くなる

我が家の風呂は狭いです。

 

シャンプーなどを置いとくと、より狭く感じます。

 

無いとその分広く使えます。

 

4、時間が節約できる

 

シャンプー→リンスだけでも10分くらいはかかるのでは無いでしょうか?

 

湯シャンなら1分もあれば洗い終わります。

 

1日9分は結構大きいですよ。

 

5、抜け毛が少なくなる

シャンプーのような化学物質を毎日頭に塗りたくってれば、毛根は徐々に死んでいき、抜け毛が増えます。

 

湯シャンを続ければそのような悩みは小さくなっていくでしょう。

 

僕は髪の毛が多いタイプなので少しくらい抜けて欲しいくらいですが、意に反して髪の毛はフサフサなままです。

 

髪を切る頻度が高くなるので困ったもんです。

 

6、常識を疑う力が身につく

 

大多数が行ってる活動は、それがたとえ非合理的な活動であれ、

常識となります。

 

あなたが、なんの疑いもなく大多数の人間と同じ行動をしていてはいずれ無個性になります。

 

そして無個性になると、ビジネス、投資、恋愛あらゆる面で損をします。

 

そうならないために日頃から常識を疑う癖をつけておきましょう。

 

7、環境に優しい

 

正直、これがなければ僕はブログに「湯シャン」について書こうなんて思っていなかったです。

 

シャンプーを他人が使っていても使ってなくても、自分には関係ないからです。

 

しかし、化学薬品の塊のようなシャンプーを毎日世界中の何億人の人が海に流し続けたら海はどうなりますか?

 

良くなるわけ無いですよね。

 

確実に悪くなります。

 

僕はフリーダイバーで海に入る機会が人よりも多いです。

 

海が汚くなるのは自分にとってとても悲しいことです。

 

環境を大切にしましょう。

 

人間が生活する上で必要不可欠であるものならまだしも、シャンプーは必要不可欠どころか環境の話を抜きにしても体にデメリットしかありません。

 

デメリットしかない、かつ環境に悪いものならやめた方がいいですよね。

 

まとめ

 

さていかがでしたか?

 

シャンプーをやめたくなりましたか?

 

人間にとって不必要なのに、常識、習慣の奴隷になり無意味にシャンプーを使い続けるのはもうやめましょう。

 

自分の体、お金、時間、スペースを大切にでき、なおかつ環境にも優しい湯シャン生活を僕は強くあなたにお勧めします。